瓜生山サマーパーク
この夏、ひらきます
夏休みの4日間、「京都芸術劇場 春秋座」とその周辺があそびの公園に大変身!?
「瓜生山サマーパーク」が今年もオープンします。
おとなもこどもも、舞台の世界をもっと身近に、もっと自由に楽しめるプログラムがもりだくさん!
各プログラムの詳細も随時お知らせしていきますので、お見逃しなく。
※昨年のサマーパークの様子はこちら → https://k-pac.org/events/12215/#archive
おとなもこどもも楽しめる!
藤田貴大作・演出
演劇『めにみえない みみにしたい』
『めにみえない みみにしたい』(2023) Photo:細野晋司
日程:2025年8月5日(火)11:30/15:00
会場:春秋座(特設客席)
料金:一般3,000円/こども(高校生以下)1,000円 、他
詳細はチラシをクリック!!
物語がうまれる瞬間を楽しもう
ワークショップ「地図のワークショップ+α」
「瓜生山サマーパーク」(2024)「地図のワークショップ」より Photo:井上嘉和
日程:8月4日(月)13:30~15:30
会場:京都芸術大学内教室
料金:500円
定員:20名(1回実施)
対象:小学生(小学3年生以下は保護者同伴・要事前申込)
「朝、最初に話した人は?」「会場までの道のりは?」それぞれの風景をみんなで 再現して街の地図を作ります。どんな物語が立ち上がるでしょう。
ちょっとアートな視点を交えた山のぼり?
「瓜生山 ちょっとアートなピクニック」
日時:8月3日(日)11:45集合(12:30解散予定 ※雨天中止)
会場:京都芸術大学内
定員:20名(1回実施)
対象:どなたでも(要事前申込)
大学・劇場のある瓜生山キャンパスを「ちょっとアートな視点」でピクニック!
どんなものが目に入って、どんなことを感じられるか。
目指すは「まち・やま・そら」が一望できる、能舞台・楽心荘!
ドキドキ☆劇場のうらがわ大冒険
「劇場見学ツアー」
春秋座 Photo:清水俊洋
日時:8月2日(土)11:00(11:30終了予定)
会場:春秋座
定員:20名(1回実施)
対象:どなたでも(要事前申込)
普段は入ることのできない歌舞伎劇場の中へ!回り舞台やセリの機構など舞台の裏側に潜入しよう!
京舞、狂言、ダンス、生演奏など、さまざまな舞台の魅力にふれるプログラム
「かたり、おどり、ひびき」
- 茂山忠三郎
- 茂山千之丞 Photo:株式会社ルート
日程:8月2日(土)~4日(月)
会場:春秋座ホワイエ 特設ステージ
出演:井上安寿子(8月2日)、茂山千之丞(8月3日)、茂山忠三郎(8月4日)、Realčka(8月2日~4日)、 他
お話や踊り、生演奏を気軽に楽しめるオープンステージ!
これはなんだろう? 舞台で使う小道具や衣装にさわれる
「タッチ!ステージグッズ」
Photo:松竹衣裳株式会社
日程:8月2日(土)~5日(火)
会場:春秋座ホワイエ 特設ステージ
協賛:藤浪小道具株式会社、松竹衣裳株式会社、たつた舞台株式会社、太鼓芸能集団鼓童、沖縄芝居研究会
舞台でつかう本物の衣裳や道具が大集合!!
みて、さわって、鳴らして、着て、写真もOK!
お絵かきや絵本作りにチャレンジできるこどもアトリエがオープン
「オープン!こどもアトリエ!!絵本と標本で、あそぶかい?」
日程:8月2日(土)~5日(火)
会場:京都芸術大学 人間館ラウンジ
協力:京都芸術大学 こども芸術学科
親子であそびながら、お絵かきや絵本作りができるこどもアトリエをオープンします!アトリエには、制作スペースのほかに、こども芸術学科の二回生が制作した、みて・触れて・読んで・あそべる絵本と標本とが大集合します。
だれでも自分らしく楽しめる遊具であそぼう!
「アネビーインクルひろば」
「アネビーインクルひろば」より「グランドハニカム」
日時:8月2日(土)~5日(火)※毎日 11:00〜16:00
会場:ピロティ・外回廊(京都芸術大学内 )
協賛:株式会社アネビー
子ども達の新しい「できた!」を育む楽しい遊具
アネビーは子ども達の一人ひとりの特性に寄り添いながら、共生できる遊び環境をつくります。
身体的な体幹やバランス能力だけでなく、協調性やコミュニケーションの力も育みます。
共生できる遊び環境が広がる出発点となるよう、子ども達が遊ぶ姿を見て、遊具の魅力をご体験ください。
※仮設のため、遊具の使用は小学生以下とします。
大学にはこども図書館「ピッコリー」もあるよ
Photo:渡邉 修
大学の中にあるこども図書館ピッコリー。17,000冊を超えるたくさんの本があり、どなたでも自由にご利用していただけます。
8月3日(日)15:00~15:30には、イベント「おはなし会(おはなしクラブ プー横丁)」も開催されますのでぜひご参加ください。
※開館日時はウェブサイトからご確認いただけます。 http://www.piccoli.jp/
おえかき・えほんコーナーでのびのび ♪
「瓜生山サマーパーク」(2024)「おえかきコーナー」の風景 Photo:井上嘉和
日程:8月2日(土)~5日(火)
会場:人間館ラウンジ(京都芸術大学内 )
自由におえかきで楽しんだり、アーティストや劇場スタッフのおススメのえほんも自由に読めるコーナー。
おいしい特別メニューも
大学や地域のおみせとコラボ!
協力:学生食堂㈱不二家商事・カフェBREATH KUA・株式会社進々堂・コンジュキンパ
主催:京都芸術大学 舞台芸術研究センター
後援:京都市教育委員会
ロゴデザイン:廣中駿