アーカイブ
-
鼓童「いのちもやして」特集号
特集 -
5/26fri5/27sat
- 会場:
- 春秋座 特設客席
インバル・ピント『リビングルーム』
主催公演実験と冒険 -
5/12fri5/14sun
- 会場:
- 春秋座
立川志の輔 独演会
主催公演創造する伝統 -
池永レオ遼太郎さん と 米山水木さんに聞く
鼓童「いのちもやして」公演の魅力インタビュー -
4/1sat4/9sun
- 会場:
- 春秋座
第73回 京おどり in 春秋座
共催公演 -
共同利用・共同研究拠点2022年度劇場実験型プロジェクト 公募研究Ⅰ 2022年度劇場実験Ⅰ|
アフォーダンス・コレオグラフィ 誘導の振付研究代表者:ハラサオリダンス -
共同利用・共同研究拠点2020年度劇場実験型プロジェクト 公募研究Ⅰ(延期分) 2020年度劇場実験Ⅰ(延期分)|
多層化手法による音楽詩劇の創作と上演
〜アクースモニウムを中心とした音楽と映像、言葉の融合〜研究代表者:檜垣智也音楽 -
共同利用・共同研究拠点2022年度リサーチ支援型プロジェクト公募研究Ⅰ 2022年度リサーチ支援型Ⅰ|
「明日の寓話」プロジェクト―人間と非人間の新しいナラティブの創作に向けて研究代表者:佐藤朋子レクチャーパフォーマンス -
共同利用・共同研究拠点2022年度リサーチ支援型プロジェクト公募研究Ⅱ 2022年度リサーチ支援型Ⅱ|
「インスタレーション/パフォーマンス」における身体と空間研究代表者:楊いくみパフォーマンス -
共同利用・共同研究拠点2022年度リサーチ支援型プロジェクト公募研究Ⅲ 2022年度リサーチ支援型Ⅲ|
近代的な個の輪郭をほどく演技体――『ab さんご』を経由して、劇作論をしたためる――研究代表者:西尾佳織演劇 -
橋本裕介・編著 『芸術を誰が支えるのか
ーアメリカ文化政策の生態系』機関誌『舞台芸術』特別号 -
3/19sun
- 会場:
- 春秋座
京都芸術劇場 春秋座 芸術監督プログラム 猿之助と愉快な仲間たち 第3回公演
ナミダドロップス主催公演 -
3/11sat3/12sun
- 会場:
- 春秋座ロビー
【公演中止】劇作家・松原俊太郎「草」プロジェクト
『インポッシブル・ギャグ』主催公演 -
3/8wed3/9thu
- 会場:
- studio21
プラナリア計画1st LIVE ”THE BEGINNing”
学生公演 -
3/1wed3/2thu
- 会場:
- studio21
京都芸術大学 舞台芸術学科 2022年度 2年生 自主企画公演 白亥企画 『私の上に降る雪は』 原作:青木尚志 演出:白亥
学生公演 -
2/19sun
- 会場:
- 春秋座
令和四年度 和太鼓 悳 卒業公演『兆(きざし)』
学生公演 -
【映像公開】鈴木ユキオ「器としての身体」研究会
-
2/4sat
- 会場:
- 春秋座
渡邊守章記念 春秋座―能と狂言
主催公演 -
1/29sun
- 会場:
- 春秋座
高校演劇コンクール近畿大会優秀校
第22回「春秋座」招待公演 演じる高校生主催公演 -
高校演劇コンクール近畿大会優秀校
第22回「春秋座」招待公演 『演じる高校生』上演校インタビューインタビュー -
1/21sat1/22sun
- 会場:
- studio21
京都芸術大学 舞台芸術学科 2022年度 2年生
総合演習・デザインⅠ/総合演習・演技Ⅱ
授業発表公演 『THE GREEKS』学生公演 -
春秋座―能と狂言 能『隅田川』 大解剖
特集 -
1/16mon
- 会場:
- 人間館1階NA102教室
KPACレクチャー・ワークショップシリーズ
春秋座―能と狂言 関連企画 レクチャー「”早世の天才”観世十郎元雅の生涯と作風」レクチャー -
1/14sat1/15sun
- 会場:
- 春秋座
京都芸術大学 舞台芸術学科 2022年度 4年生 卒業制作公演 『メディア』
学生公演 -
1/13fri1/14sat
- 会場:
- studio21
京都芸術大学 舞台芸術学科 2022年度 4年生 卒業制作公演 『来来来来来』 作:本谷有希子 演出:稲葉ひなた
学生公演 -
12/24sat12/25sun
- 会場:
- 春秋座
京都芸術大学 舞台芸術学科 2022年度3年生
総合演習・ミュージカルⅡ/総合演習・デザインⅡB ミュージカル『FAME Jr.』学生公演 -
12/10sat12/11sun
- 会場:
- 春秋座
「さようなら、ご成功を祈ります」(中略)演説『カーストの絶滅』への応答
主催公演 -
12/10sat12/11sun
- 会場:
- studio21
京都芸術大学舞台芸術学科 2022 年度4年生 卒業制作公演 ミュージカル『無題 MONO 』 作・音楽 浅井さやか
学生公演 -
12/3sat12/4sun
- 会場:
- 春秋座
鼓童ワン・アース・ツアー2022~ミチカケ
主催公演 -
11/27sun
- 会場:
- 春秋座
第8回 瓜生山芸能祭
-
鼓童 中込健太さん&前田順康さん
インタビュー【前編】インタビュー -
鼓童 中込健太さん&前田順康さん
インタビュー【後編】インタビュー -
演じる高校生12周年企画 演じる高校生 誕生秘話
吉田美彦×橘市郎対談 -
11/19sat11/20sun
- 会場:
- 春秋座
京都芸術大学舞台芸術学科 2022年度3年生
総合演習・演劇Ⅱ 総合演習・デザインⅡA授業発表公演 「農業少女」 作:野田秀樹 演出:山口浩章学生公演 -
11/12sat11/13sun
- 会場:
- studio21
京都芸術大学舞台芸術学科2022年度 2年生
総合演習・ダンスII/総合演習・パフォーマンスII/総合演習IV 『ukiyo』学生公演 -
11/5sat11/7mon
- 会場:
- 春秋座
立川志の輔 独演会
主催公演 -
追悼 宮沢章夫
追悼集 -
10/20thu10/23sun
- 会場:
- 春秋座 特設客席
KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2022 フォースド・エンタテインメント
『もしも時間を移動できたら』
『リアル・マジック』 -
10/14fri10/20thu
【記録映像配信】
市川猿之助 春秋座 特別舞踊公演映像配信 -
10/12wed12/14wed
- 会場:
- オンライン講座
京都芸術大学 藝術学舎 2022年度 秋季
舞台芸術研究センター提供連続講座 少しだけ深く読み解く「詩劇としての能」02-『山姥』のすべて-公開連続講座 (遠隔WEB受講・受講生登録制) -
10/8sat10/9sun
- 会場:
- 春秋座
KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2022 メルツバウ、バラージ・パンディ、リシャール・ピナス with 志賀理江子
Bipolar -
10/5wed
- 会場:
- 春秋座
KYOTO EXPERIMENT2022
Super Knowledge for the Future [SKF] 写真家 志賀理江子トーク -
9/29thu
- 会場:
- 春秋座
KYOTO EXPERIMENT2022 プレイベント
Super Knowledge for the Future [SKF] 「GEIST」に聞くエクスペリメンタル・ミュージックの現在形 -
9/27tue11/8tue
- 会場:
- 人間館2F NA208教室
京都芸術大学 公開講座 「伝統文化論~歌舞伎から取り出す創作のヒケツ~」 講師:木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)
聞き手:田口章子(京都芸術大学教授)公開講座 -
太鼓芸能集団 鼓童 大解剖
特集 -
9/25sun
- 会場:
- 春秋座
猿翁アーカイブにみる三代目市川猿之助の世界 第七回フォーラム<人柄>
主催企画 -
9/6tue9/7wed
- 会場:
- studio21
京都芸術大学舞台芸術学科 自主企画公演 『Just Be Here』
学生公演 -
9/4sun
- 会場:
- 春秋座
京都芸術劇場 春秋座 芸術監督プログラム
9月「市川猿之助春秋座特別舞踊公演」関連企画 第三回 ひとつなぎの会 -
9/2fri9/4sun
- 会場:
- 春秋座
京都芸術劇場 春秋座 芸術監督プログラム 市川猿之助 春秋座 特別舞踊公演
主催公演芸術監督プログラム -
劇作家・松原俊太郎プロジェクト 「草」 出演者オーディション
オーデション -
8/21sun
- 会場:
- 春秋座
森山開次×ひびのこづえ×川瀬浩介 LIVE BONE in 春秋座
主催公演 -
8/6sat8/7sun
- 会場:
- 春秋座
KPAC レクチャー・ワークショップシリーズ | 『LIVE BONE in 春秋座』関連企画 森山開次ワークショップ
“ダンスのとびら”ワークショップ