1. HOME
  2. 公演情報
  3. YUKIO SUZUKI projects 『堆積 -Accumulations-』

YUKIO SUZUKI projects
『堆積 -Accumulations-』
テクスト引用:スベトラーナ・アレクシエービッチ著
『チェルノブイリの祈り―未来の物語』(松本妙子訳/岩波現代文庫)

ニューヨークに滞在した鈴木ユキオが偶然出会った1冊の本、
スベトラーナ・アレクシェービッチ(2015年ノーベル文学賞受賞作家)の
『チェルノブイリの祈り―未来の物語』。
それは、彼の背中を少し押した。日本にいたら、
躊躇や恐れで手を触れられなかっただろうという。

テキストとの距離、男女5名の身体が静かに近づき、遠ざかりゆがみ続ける空間。
人間の無邪気さと愚かさ、そして命のたくましさと尊さが、浮かび上がる。

淡々と紡がれる時間の中で現代を生きる実感と覚悟を描き、
話題になった『微分の堆積』(2016年東京・シアタートラム初演)を完全リメイクし、上演。

『チェルノブイリの祈り―未来の物語』
1948年ウクライナ生まれの作家スベトラーナ・アレクシェービッチが、1986年4月におこったチェルノブイリ原子力発電所事故をテーマに取材を重ね、1997年に発表したインタビュー集。事故によって人生を一変させられた人々の、事故の記憶やその後に続く人生、愛する人々や故郷への想いなど、一人ひとりの真実を鮮明に描いた作品。

_
振付・演出・出演:鈴木ユキオ
出演:安次嶺菜緒、堀井妙子、赤木はるか、竹内英明
舞台監督:河内崇  照明:加藤泉 サウンドデザイン:齋藤梅生

主催:京都造形芸術大学舞台芸術研究センター
平成29年度 文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
「微分の堆積」初演:シアタートラム(2016)
作品制作協力:世田谷パブリックシアター
協力: 豊橋市、穂の国とよはし芸術劇場PLAT、公益財団法人セゾン文化財団

 

 

鈴木ユキオ プロフィール
「YUKIO SUZUKI Projects」代表/振付家・ダンサー。
世界40都市を超える地域で活動を展開し、しなやかで繊細に、且つ空間からはみだすような強靭な身体・ダンスは、多くの観客を魅了している。また、室伏鴻・中村恩恵の作品出演やMV出演、ミュージシャンとの共同制作やワークショップなど、活動は多岐に渡る。‘08年にトヨタコレオグラフィーアワードで「次代を担う振付家賞(グランプリ)」を受賞。’12年フランス・パリ市立劇場「DanseElargie」では10組のファイナリストに選ばれた。
www.suzu3.com/

関連企画

鈴木ユキオ(ダンサー・振付家)×筒井潤(劇作家・演出家・俳優)トーク
新作『堆積』で、身体の生存への意志を結実しようとする鈴木ユキオと、『ソコナイ図』で死そのものとダイレクトに向かいあう作品を提示した筒井潤がはじめて京都と東京で対話を行います。対極から出発するようなその在り方を互いがどのように考え、言葉を交換するのか密度の濃い対話をご期待ください。(参加無料/要事前申込み)


筒井潤 プロフィール
演出家、劇作家、俳優。大阪を拠点とする公演芸術集団dracom(ドラカン)リーダー。2007年京都芸術センター舞台芸術賞受賞。過去にdracomとしてTPAM2008、フェスティバル/トーキョー2010、Sound Live Tokyo 2014、Nippon Performance Night 2017等に参加。個人として桃園会、『新長田のダンス事情』(Dance Box)、『Silent Seeing Toyooka』(城崎国際アートセンター)等の演出、山下残振付作品、マレビトの会、KIKIKIKIKIKI、維新派、akakilike、悪魔のしるしの公演などに参加。様式やジャンルを問わない活動で注目されている。日本劇団協議会機関紙『join』86号特集記事「私が選ぶベストワン2015」において、毎日新聞大阪本社学芸部の畑律江氏のベスト1演出家に選出される。TPAM2016コプロダクション「アジアン・アーティスト・インタビュー」ではインタビュアーを務めた。

京都:
10/21(土)13:00~ 
ロームシアター京都 会議室1
KYOTO EXPERIMENT2017関連イベント
「今、どのあたりですか?――社会と対峙する身体」
お問合せ 京都芸術劇場チケットセンター TEL075-791-8240 (平日10-17時)

東京:
11/1(水)19:00~   
世田谷文化生活情報センター ワークショップルーム
お問合せ 世田谷パブリックシアター TEL03-5432-1526