1. HOME
  2. 公演情報
  3. 2025年度 日本芸能史「世界文化の中の日本文化」

京都芸術大学 2025年度 公開連続講座 2025年度 日本芸能史「世界文化の中の日本文化」

世界の歴史と文化は、大地の女神を信仰することから始まった。しかし、歴史の経過、生業と自然環境の変化のなかで、天なる男性神信仰に全体として向かっていった。並行して神中心から人間中心の文化へと移行していった。

このような変化は日本列島にも現われた。ことに明治以降、「脱亜入欧」の掛け声のもとに、国を挙げて西欧近代を追いかけた。しかし、日本の特異さは、根底に地母文化を保存しながら、後来の天父文化と必要最小限の融合をさせたことであった。

日本人の文化が海外の文化に貢献する道は、天父の信仰の生み出した文化に生きる人たちに、彼らがすでにうしなった地母の信仰が生み出した文化を提示することである。

企画・コーディネーター 田口章子 (京都芸術大学教授)

これまでの講義についてはこちらをご覧ください
公開連続講座 日本芸能史

受講資格
学習意欲のある方なら、どなたでも受講いただけます。
※都合により講師が変更になる場合があります。予めご了承下さい。
※この講座は、舞台芸術研究センターのコーディネートによって、本学の授業を一般公開するものです。

受講に関してのお願い
一旦納入いただいた受講料は返還いたしかねますので、予めご了承ください。
当講座は日時を指定した特別講義によるオムニバス授業につき、台風や交通機関の不通等によりやむを得ず休講になった場合、補講はできない場合があります。またその際の休講分の受講料は返還いたしかねますので、予めご了承ください。
天候による休講や、講師の変更が生じる際は、京都芸術劇場ホームページにてお知らせいたします。
講義開催の有無が不明な場合は、京都芸術劇場チケットセンター(TEL075-791-8240)または舞台芸術研究センター(TEL075-791-9207)へお問い合せ下さい。

天災による休講措置について
◎京都・亀岡地区内の京都市に「暴風警報」、「暴風雪警報」、「特別警報」のいずれか
◎京都市の左京区北白川学区に「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示」のいずれかが開講当日の正午の時点で、発令中、または正午以降に発令された場合、または
◎京都市左京区に震度4以上の地震が、当日発生した場合、当日の講座は休講いたします。